イベント
子ども用もあります

  来週に迫ったHItoMiの「浴衣受注会2017」 子ども用もあります。じんべいや浴衣のオーダーを承ります。 きょうだいでおそろいや、ママとおそろいも可能で、日本らしい夏を楽しみたいファミリーにぴったりです。 […]

続きを読む
商品紹介
【万能】あづま袋の魅力に迫る【便利】

あづま袋。漢字で書くと「吾妻袋」「東袋」と書きます。関東では「東袋」関西では「三角袋」と呼ばれていたようで、西洋文化が入りはじめた江戸時代後期に西洋かばんを参考にして作られた「和洋折衷バッグ」という説があるようです。 & […]

続きを読む
イベント
浴衣受注会開催 2017

今年も浴衣受注会開催します。インドコットン100%の浴衣をご自身で選んで浴衣に仕立てませんか? 一般的な浴衣と、二部式、どちらでもお選び頂けます。 日本から持って来るのを忘れてしまった方、今年はインドコットンで浴衣を作り […]

続きを読む
商品紹介
春の水面のようなしましま

楽々二部式浴衣 スカイブルーのしましま [送料無料] 春の水面にうつる波紋の様なしましまが美しい浴衣です。へこ帯付きなのですぐに着てお出かけできます。 minneにて発売中です→HitoMi ギャラリー

続きを読む
商品紹介
ピンポイント紹介 #013

楽々二部式浴衣 藍染め ミズタマサンカク [送料無料]→商品販売ページ インドの職人技「ブロックプリント」。細かな木版をひとつひとつ手で押して行きます。 ブロックプリントはインド北西部もしくは西部ラジャスターン州という街 […]

続きを読む